一世です。
母の日も終わって、 夏のメイン商品 ジュレ を
を 食べるにも、 まだ早い、、
この中間のシーズンが、 お菓子屋さんにとっては悲しい季節です

新しい展開 いろいろと していきたいと 思います

忙しさが落ち着いたこのごろ、お客様と接するひとときにも ゆとりが
できました。
ゆっくり会話できる 機会が 増えました

誕生日の方の 似顔絵を 描いてほしい

とか
好きなキャラクターをケーキで作ってほしい

とか
あの子には チョコケーキ、、あの人には生クリームの、、とか
贈り物に使っていただく場合が 多い お菓子やケーキ

プレゼントする相手を 思って、 決めるのに時間かかっちゃうお客様
よく 見かけます

素敵な光景ですよね

「あの人を びっくりさせたい」 とか
「もっと 喜ばせたい」 とか、、
迷えば 迷うほど、 プレゼント受ける方が
それだけ、周りから 愛される人なんだろうなって

勝手にイメージしちゃいます

また、そのお手伝いを させていただく パティシエの役割を
とっても 幸せに思います

じっくり考えていただいて、その要望に 力の限り
こたえていくのが僕らの使命です

その為にも、自身の技術を高めていく鍛錬は怠れないって、思います

僕らの創るお菓子が、
頂く方の、 心を満たす 存在 であってほしい

って
強く 願います、、。
posted by showget2 at 21:19|
日記